• 土. 4月 20th, 2024

戦後すぐのデザインがこれ。航空機デザインと車を融合させたカロシェ、フィゴーニ。

ByRem York Maash Haas

1月 14, 2015
Facebook http://www.facebook.com/maashjapan
http://robbreport.com/automobiles/design-portfolio-singular-style
http://robbreport.com/automobiles/design-portfolio-singular-style

 

この写真を見ていると、流線型の未来のクルマかと思えてしまう。

横からの姿は、完全に手塚治虫の未来カーだ。

 

このクルマが完成したのは、1948年。

戦後すぐだ。

名前はDelahaye 135M Figoni et Falaschi Narval Cabriolet.

Delahaye(ドライエもしくはデラヘイ)というのがメーカー名。

1894年創業(フランス)で、1930年代に高級車分野とレースに進出。

トラックのエンジンをそのままレーシングカーに採用するという斬新さで注目を集めたが、大戦後に倒産した。

 

Figoni et Falaschi(フィゴーニ・エ・ファラッシ)というのが形を作った人の名前もしくはメーカーだという。

彼らはカロシェと呼ばれ、車産業の花形だった。

車の名前としては、ドライエの135M Narvalという名になる。

 

 

パワートレインは130馬力のインライン6気筒エンジン。

シャーシは135(戦前の1938年にル・マン24時間で優勝)のスポーツバージョンで135Mとなっている。

1946年のサロン・ドゥ・パリに出展し、大戦終結直後に組み立てたという。

 

ナチスの後押しを受けたメルセデスがレースカーで圧倒的な力を誇る中、フランス勢として気を吐いたドライエ135系に、花形コーチビルダー(カロシェ)、フィゴーニのカラダをまとったNarval。

形としては135といっても外見がまったく違うが、フィゴーニのデザインしたものはだいたい同じなのだろうか。

 

フィゴーニ・エ・ファラッシのデザイナーはジュゼッペ・フィゴーニ。

1894年にイタリアに生まれ、家族とともにパリへ移住。14歳のころからビルダーに弟子入りし、第一次世界大戦まで過ごした。

後にイタリアへ帰国し、ドライエ、ブガッティ、アルファロメオ、ルノーなどのシャーシを手がける。

 

1935年からビジネスマンのオビディオ・ファラッシと出会い、コーチビルダー『フィゴーニ・エ・ファラッシ』を設立。

空気力学に則った航空機型のデザインを目指した。

 

Figoni et Falaschiで検索するとご覧の通り。

 

スクリーンショット 2015-01-14 14.55.46

 

車に対する「こうあるべき」という姿が完成される前で、彼のデザインが将来主流になることもあり得たと思うと面白い。

 

 

Similar Posts:






  
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です