旅と都市カルチャーShin-ku ニューヨークタイムズが発芽玄米に注目 Rem York Maash Haas 2011年4月13日 Facebook http://www.facebook.com/maashjapan ツイート Brown Rice, but Better ニューヨークタイムズが玄米料理を紹介しています。 「スプラウト」についていろいろ言っているのでなんのことかと思いきや、発芽玄米のことですね。 「発芽玄米がどうやらいいらしい」という感じです。 「普通の玄米より少し歯ごたえがあって、甘い」発芽玄米に、ひじき、わかめ、人参の千切り、豆腐を加えた日本的な料理法をレシピとともに紹介していますが、日本人には不要ですね。簡単にいうと、前日に玄米を水に浸して発芽させ(季節によって2、3日)、ひじきを水でもどし、フライパンで豆腐を焼いて(しょうゆで味付け)、人参などをいためて、炊いた発芽玄米にあえてゴマを振りかけて完了。 日本料理としては非常に簡単な料理ですが、アメリカの記事になるとオシャレ料理のような雰囲気になっています。 Similar Posts: None Found