クルマと違ってバイクはノイズが直接耳に入ってくる。
ネイキッドだとなおさらだ。
レブル250でも、慣らし運転中にノイズが気になりはじめた。
スロットルを開けると一緒に電子系ノイズがくっついてくる。
ジー、ジジジ、そんな感じだ。
ディーラーでメカニックの人が乗って確かめたが、問題なし。
でもノイズは正直、乗り気を削ぐ。
オイル交換に必要な距離を稼げず、ノイズも一向に収まらないので、早めのオイル交換をしにディーラーへ行く。
音の発生箇所はスロットルポジションセンサー(もしくはアクセルポジションセンサー)が怪しいというが、担当の人が乗ってみてもそれほど大きくないと言われる。
いろいろディスカッションするものの、解決策は見つからず、オイル交換を終えて発進すると…
ノイズが消えてる。
そして、スロットルが気持ち良く開く。
今まではノイズも一緒に大きくなるのでスロットルを開ける気にならなかったが、ないので開けられる。
しかも、オイル交換のせいか、どこか気持ちが良い。
シュルルルルル、ポロロロロ
そんな音がする。
用事があったので急ぎ家に帰り、その日はそれ以上乗れなかったが、翌日の朝、さっそく試す。
が、ノイズ復活。
スロットルの気持ち良さも消えてる。
「寒さのせいだろうか…」
一度帰ってきて、また悶々としていたが、いろいろ試したくなり、また近所を走る。すると、あることに気づく。
ニーグリップすると聞こえない…。
納車直後からニーグリップしていたが、途中から開くスタイルに変えていた。
グリップするとちょうどポジションセンサーのあたりが閉じられるのか、音が消える。
よく聞くとあるのだが、開いたり閉じたりしてると、はっきりと音が消えるのがわかる。
どういうことなのか。
このメカニカルノイズは発生しやすくて、でもカウルやニーグリップで聞こえづらくなっているのか?
膝を閉じると、ノイズも消えるのでスロットルを開けるのも気持ちがいい。
ノイズがあるときは、このバイクはあまりスロットル開けないなと思っていたが、そんなことはなかった。単気筒のポロポロした音が連続して気持ちのいい開度がある。
ノイズは他の個体に発生していないのか、それともたいていの個体にあるのか、それはまだわからない。
発生箇所がポジションセンサーかどうかもわからないが、アイドリング時にはないし、スロットルを開いたときにだけ聞こえるので、可能性は高い。
だが、ネットで検索するとチェーンノイズという説もある。
ノイズはかなりのネガ要素だが、ないときのスロットルの気持ち良さは発見だった。
回転数低めでドコドコと響かせるのがいいと思われているレブルだが、ある程度回したところに気持ちのいいポイントがある。
そして、その回転数で走ると相当、気持ちがいいのだ…。
スポーツバイクの感触とは違う、ポロポロ感。
クルマでいうとフィアットの2気筒エンジンのよう。
レブルは低回転、最初のスロットルをぶるっとやるだけだと、ドカンと派手な音がする。そこはアメリカンのようだが、それがずっと続くわけではない。
優しく回すと、優しく回っていく。
ここらへんは、Youtubeの走行動画ではまったく伝わらない。
マフラーを替えた動画ではわかりやすく音の良さが出るが、ノーマルのサイレンサーで回していくときの心地よさは動画では伝わらない。
前にクルマのマフラーを替えたとき、低回転では低いサウンドが気持ちよかったが、回していくとうるさくなる。ノーマルのときは回しても静かで、繊細で、気持ちが良かった。
レブルでも同じことが起きるかもしれない。
シュルルルル、ポロロロロロ、どう表現していいかわからないが、スロットルを回したときのこの感覚は、とにかく楽しい。
追記
後日、音の原因はスプロケだと判明。CB250Rはもっと酷いと聞いた。
Similar Posts:
- 私はきれい? 醜い? 10代の女の子がyoutubeで問いかける現象
- 北朝鮮の米爆破プロパガンダビデオはゲーム「コール・オブ・デューティ」からの借用だった
- フィットネス動画を撮影中に列車に轢かれる。
- メキシコ麻薬カルテルのリーダー「エル・ロコ」逮捕へ
- 日本アニメのメイクで人気の娘を母親が擁護
- 3歳の子供がアイス・バケツ・チャレンジをして思わずFワード。
- Googleアプリはアップデート でもMapsは配信されず。
- DJデミオ、買って半年で新車に買い換えた。
- shironekoって何?
- ミステリー 1938年の携帯電話