旅と都市カルチャーShin-ku マンハッタンの西から東まで夕陽がつらぬく マンハッタンレンジ Rem York Maash Haas 2011年6月1日 Facebook http://www.facebook.com/maashjapan ツイート A rare and beautiful sight: A spectacular end to a sunny Memorial Day as the sun aligns precisely with Manhattan's grid illuminating every cross street for 'Manhattanhenge' マンハッタンヘンジ。年に2度訪れる、マンハッタンだけの風景です。 今年は5月30日と7月11日。 30日は天候が良かったので、写真のような太陽がグリッドの向こう側に顔を出しました。 道路が碁盤の目のグリッド状になっているマンハッタンでは、太陽が沈む瞬間にちょうどグリッドの延長戦上に太陽が沈むときがあり、それをストーンヘンジになぞらえて「マンハッタンヘンジ」と人は呼びます。 いつもなら夕陽は道路に対して角度があるため、途中で夕陽が届かなくなりますが、この日はうまくいけば反対の東側まで夕陽が届いたり、見えたりします。 Similar Posts: None Found