ゴキブリ・アレルギーはチョコレート由来の可能性
Facebook http://www.facebook.com/maashjapan
ツイート
「チョコレートを食べ続けても太らない」という記事は米ABCでもトップニュースだが、そのリンク記事としてゴキブリ・アレルギーの記事も掲載されている。
ゴキブリ・アレルギーとは、1943年に初めて報告されたもので、ゴキブリが原因で喘息などが起こるもの。
実は、世の中に出回る食品のほとんどには、昆虫のなんらかの痕跡が残っている。
たとえば、カカオ豆にはゴキブリの糞。
市販されているチョコレートで、これを完全に取り除くのはほぼ不可能で、ゴキブリ・アレルギーの人は、完全にチョコレートを絶たなくてはならない。
米国の審査では、チョコレートバーには平均で8つの昆虫の成分が入っているが、その程度ならガイドラインでは安全とされている。
もし100グラムに60もの昆虫成分が入っている場合はNGとなる。
もちろん、チョコレートだけではない。ピーナッツバター、マカロニ、フルーツ、チーズ、ポップコーン、小麦、チーズなどにも昆虫は含まれる。副作用として、喘息、けいれん、かゆみ、じんましんを引き起こす。
食品から虫の痕跡をなくすためには、より多くの農薬が必要で、昆虫入りよりも体に悪いことになる。
高価なチョコレートは豆から虫を分離しているとしているが、それを証明するものはない。
Similar Posts:
- None Found