「机の上で昼寝」の新たな提案
Facebook http://www.facebook.com/maashjapan
ツイート
![スクリーンショット 2012-10-03 16.03.59](http://maash.jp/wp-content/uploads/2012/10/d8d83f4728cf489225eb69e2d51e33be.png)
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2208316/Ostrich-Pillow-Bizarre-invention-means-people-nap–wearing-pillow-balaclava.html
![スクリーンショット 2012-10-03 16.03.59](http://maash.jp/wp-content/uploads/2012/10/d8d83f4728cf489225eb69e2d51e33be.png)
机の上で寝ようとすると、額がゴリゴリして痛い。
だから、顔を横にするとよだれがダラー…。
そんな不快な昼寝をパーフェクトなものに変えてくれそうな商品が英デイリーメールで話題になっている。
額をカバーし、どこに置いていいかわからない両手もホールド。
「The Ostrich Pillow」と名付けられたこの発明品は、机の上に限らず、空港でもどこでも役立つ。
商品化支援サイトKickstarterで紹介されているこの商品は、初週で500を売り上げた。
空港では荷物がとられそうなので要注意。機内なら最高だ。
Similar Posts:
- ゴールデンスランバーの途中の「I never give you~」の意味は?
- 「もし息子さんがVネックのセーターを着てたら、ゲイかもしれません」マレーシア政府の助言
- ゴールデンスランバーからエンドにかけて、その意味とは?
- 天才たちのスリープ時間グラフ。
- カルトドラマ、ヴェロニカ・マーズ イズ、バック!
- 20分で4失点 マンUがレスターに歴史的大敗。
- ケイトが着ている授乳ドレスが大人気。
- 顔に雑誌のモデルの切り抜きで。
- 未来の電球はこれで決まるかも スマホ制御であらゆる色になる寿命25年電球
- 緑の多い場所に住むと、赤ちゃんはよく育つ。説