あなたが中古車を買うべき賢い6つの理由 米デイリーニューズ
米デイリーニューズの
6 Smart Reasons Why You Should Buy a Used Car あなたが中古車を買うべき賢い6つの理由
という記事。
写真はもはやヴィンテージのフォルクスワーゲンThingだけど、そういった車を買えと言っているわけではないようだ。
まず、私のようなディーラーで新車を見るたびにうっとりする人は、平均で13,500ドル(約130万)も使ってしまうぞという警告。
Kelley Blue Bookの調査によると、アメリカ人は2015年、新車購入のために平均33,500ドル(約320万円)消費した。
一方で、 JD Powerのリポートでは、中古車には平均$20,000ドル(約190万円)。
つまり、差額で130万円というわけだ。
JD Powerによると、2015年に購入された中古車の平均年数は4.3歳。
マイルは51,554(8.3キロ)だった。
新車だから高い、というのは当然ユーザーは認知しているが、それでもあえて、6つの理由のトップは
「1. お金の節約」としている。
理由は、中古車を買うことで、100万円近いお金を残すことができるから。
もし新車を買ったら、すぐに値下がりが始まって、中古車価格になる。だから、平均差額130万円は、あっという間にやってくるということだ。
コンシューマ・レポートによると、3年後の新車の価値は平均して54パーセントまで下がる。
例外はある。トヨタFJクルーザー(ランドクルーザー)だ。
他の中古車に比べると、頑丈でどこの国でも行けるランクルは、中古車価値が圧倒的に高い。
一方で、ガスの安い地域ではニッサンリーフは価値が下がる。
そして、130万円の差額は、中古車のメンテナンス経費に使うことができる。
というのが記事の説明。
それでもお金がまだある人は結局新車を買うような気がするが、次に行こう。
「2.信頼性」
現代における車やSUVは、耐久性がある。IHSオートモーティブの調査では、2015年夏にアメリカの道路を走っていた車の平均年齢は11.5歳。
これは将来的にもっと伸びると言われている。
「3.リース」
リースで買う人が増えると、メンテナンスのしっかりした車が3年ほどでディーラーに戻ってくる。
そして認定中古車となる。アメリカでも30パーセントがリースを利用していて、これからも良質なリース系認定中古車が出てくるということになる。
「新車の代金は誰かに払ってもらい、3年たったら私が買うよ」というシステムだと思えば、たしかにお得だ。
「4.車両の履歴」
中古車で気になるのは、どういう使われ方をしたかどうかだ。
これがはっきりしてくれば、もう少し買いやすくなる。新車ばかり買う人は、正直ここを信用していない。
でも最近は履歴がはっきりしているものが多い。
所有者数、使われ方(リース、タクシーなど)、事故、修理などの履歴、走行距離保証など。
「5.ローン」
新車のほうが中古車よりローン金利が安いのは当然だけど、今は歴史的な低金利。問題ない。
「6.ベターな車を選ぼう」
2014年のアウディA4を中古車で買うとする。3万マイルも行っていないし、クワトロだし、ホイールもプレミアムで、2016年の新車から12000ドル(110万)ほど値下がりして28000ドル(260万円)くらいで買える。
たとえプレミアムブランドの世界に入ったことがない人も、中古車ならその可能性を広げるのだ。
以上が記事の内容。
たしかに、ポルシェを買うなら中古だなとか(買わないけど)、カブリオレ系も高いから中古かなとは思う。
あとは、新車でグレードの高いもの(レザーシート)などを選択すると不釣り合いに高いけど、中古車でそういったグレードを選んでも価格差はマイルドになっているのはいい。
また、安い中古車をどんどん買い換えて、いっぱい愛車遍歴を作るというのも、割り切っていていい。
一方で、中古車を買わない理由というのもある。
あとはBMWやアウディなど、デザインが大幅に変わらないものは中古価値が高い。
変わるものは旧型のデザインが良ければいいが、古く見えるものは悲しいほど古い。
マツダは鼓動デザイン以後は中古価格も下がらないけれども、鼓動デザイン前の中古車はどんと古く見える。
ベンツも然りだ。
他にも、ここ数年で機能が格段に向上し、装備されるようになった安全性能。
ハイブリッドやPHEVといったバッテリーは新車がいい系の車。
そして、燃費の向上。
となると、最後の選択肢は試乗車やディーラー卸し(中古車の価格を調整したり、販売数を上げるためにディーラーが買って認定中古車にする新車)の新古車、がいい。
Similar Posts:
- 欧州のディーゼル神話は、PHEV神話へ。このままなら、欧州の新車は売れなくなる。
- 電気自動車はガソリン車に比べてスモッグ死が3.6倍に。
- 近頃目にするPHEVとレンジエクステンダーとハイブリッドの違い
- ミツビシ・アウトランダー2015 海外メディア評価
- 英語本コーナーに置きたい本。
- 美しい毒の湖で遊ぶ子どもたち イギリス
- 会席料理の影響を受けたNYのトレンドが変。
- ニューヨークの空中レストランはVIPだけのものじゃない
- 影の存在としての欧州48Vハイブリッド
- アンドロイドでコントロールする「スマートトイレ」に海外メディアも興味。