紀元前4500年前。
今のヨーロッパ民族の原型となる人々が黒海とカスピ海の間の北方地域に暮らしていた。
そこで話されていた言葉が、「プロ・インド・ヨーロピアン(PIE、印欧祖語)」だ。
この言葉はやがてトルコやインド、ヨーロッパ各地に拡がり、それぞれの言語となった。
PIEは文書として何一つ残っていないが、今回、ケンタッキー大学が発音の再現を試みた。
大学のアンドリュー・バード博士が再現のために使用したのは、サンスクリット、ラテン、ギリシャ語など。
言葉自体は1868年にドイツの言語学者であるアンドリュー・シュライヒャー博士が記録に残していて、バード博士はそれを音声化。
内容は羊と馬の簡単な話だ。
発音を聞いてみると、喉を多用する言語だということがわかる。
今のフランス語的な感覚もある。
博士は「今から6500年前は、ペルシア語もヨーロッパ語も同じ言語だった。それはとてもクールだし、一体感のような感覚を与えてくれる」と語った。
Similar Posts:
- イギリス最新研究 「バイリンガルの脳は進化している」
- 透明スピーカー誕生。
- 太陽系外で「水の雲」を初めて発見。
- ヨーロッパ人DNAの2パーセントにネアンデルタール人のDNA 癌と糖尿病はそれが原因か
- 人類の次なる夢は2015年に叶う。空飛ぶ車が完成か。
- 「地球外生命体の発見まで10年から20年」 NASA発表
- 女性は遺伝子のせいで男性よりも多く話す 正確にいうと、1日1万3000単語も多い。
- 1万4000年前の墓に花を手向けた跡。
- 宇宙誕生直後の画像公開 ビッグバン理論の見直しも。
- ノアの方舟「黒海洪水」説を裏付ける古代の海岸線発見か。
6500年前の言語が音声化。 http://t.co/G1oZTOgcto @maashjapanさんから あとできく
“@sasakitoshinao: インドヨーロッパ語族の言語の原型を再現した試み。なんかフランス語っぽい。こいうの聞くと日本語ってなんて遠くて孤立してるんだろうと思う。/6500年前の言語が音声化。 http://t.co/5aH1aBX14Q”
RT @sasakitoshinao: インドヨーロッパ語族の言語の原型を再現した試み。なんかフランス語っぽい。こいうの聞くと日本語ってなんて遠くて孤立してるんだろうと思う。/6500年前の言語が音声化。 http://t.co/9hxiH0qZ7V
RT @sasakitoshinao: インドヨーロッパ語族の言語の原型を再現した試み。なんかフランス語っぽい。こいうの聞くと日本語ってなんて遠くて孤立してるんだろうと思う。/6500年前の言語が音声化。 http://t.co/9hxiH0qZ7V
RT @sasakitoshinao: インドヨーロッパ語族の言語の原型を再現した試み。なんかフランス語っぽい。こいうの聞くと日本語ってなんて遠くて孤立してるんだろうと思う。/6500年前の言語が音声化。 http://t.co/9hxiH0qZ7V
6500年前の言語が音声化。
http://t.co/v3abAdgBCQ
今のフランス語的な感覚もある。 / “6500年前の言語が音声化。” http://t.co/Wq9ucC2Ava
RT @sasakitoshinao: インドヨーロッパ語族の言語の原型を再現した試み。なんかフランス語っぽい。こいうの聞くと日本語ってなんて遠くて孤立してるんだろうと思う。/6500年前の言語が音声化。 http://t.co/9hxiH0qZ7V
6500年前の言語が音声化。(MAASH) http://t.co/flWChaiX7t 「今のフランス語的な感覚もある」……あるかな? ないとは言わないけど、あるある~とも思わない。
RT @i_narrator: 6500年前の言語が音声化。 http://t.co/cNfu1KY6ty いろんな音があるんだなー。昔の音と今の音を比べるのはなんだか新鮮な感じがする。
RT @sasakitoshinao: インドヨーロッパ語族の言語の原型を再現した試み。なんかフランス語っぽい。こいうの聞くと日本語ってなんて遠くて孤立してるんだろうと思う。/6500年前の言語が音声化。 http://t.co/9hxiH0qZ7V
RT @sasakitoshinao: インドヨーロッパ語族の言語の原型を再現した試み。なんかフランス語っぽい。こいうの聞くと日本語ってなんて遠くて孤立してるんだろうと思う。/6500年前の言語が音声化。 http://t.co/9hxiH0qZ7V